杉にゃんが答えます!
vol.2 木食い虫っているの?
杉にゃんをお届けした方からお便りが届きました!


購入後2年経過した杉にゃん。
小さな穴ができてしまい、虫食いではないかと心配されていらっしゃるとか……。
これは調査が必要ですね!


一般的な木食い虫と言えば、ヒメスギカミキリ等が有名です。
暗くてじめじめしたところを好み、倒木などを主食にします。

木食い虫は人や猫の住環境では生きられません。
でなければ、日本の木造家屋は全滅してしまいます……。

原料となる木材には時折、節が抜けたことによる穴がございます。
製作の際はご不便がないように、こうした穴wパテや埋め木によって無くしております。

パテで埋めるとこんな感じになります。
今回のご相談は、パテが経年劣化で抜けてしまった可能性が高いと思われます。


- 2018.09.19
- 16:16
- コメント(0)
- 杉にゃんが答えます!
コメント

コメントはまだありません。